主催・共催のセミナー案内

Physio room または Movement Intelligence Okayama が主催・共催するするセミナー等を掲載しています。

お問い合わせは各セミナー毎に異なっておりますので、ご注意ください。

Physio room または Movement Intelligence Okayama が主催するセミナーについては、ホームページ内に記載しているキャンセルポリシーに基づき、キャンセル料が発生する場合があります。

共催のセミナーにおいては、各団体・個人の主たる開催者の意向に準ずるものとします。


骨・関節触診セミナー、体幹に対する機能的運動療法はコロナ拡大のため中止しました

骨模型付き 骨・関節触診セミナー in 岡山

 セラピストにとって触診は基本中の基本・・・とわかっていても、体表からでは骨・関節のイメージがつきにくい、治療にどうつながるのかイマイチわからない・・・。

局所の評価・治療に必要なことは勿論、セラピストにとって姿勢や動作を診る上で必須となる、骨ランドマークを触れることで骨アライメントの評価に役立てることができます。

今回の「骨模型付き 骨・関節触診セミナー」では、骨模型を用いながら骨・関節触診の学習をすることで初心者でも基礎からわかりやすく学ぶことができます。人に触れる職業であるセラピストとして、「触れる」意味を考え、臨床に活かせる内容です。実技中心で行います。

 

【日 程】 全8日間 全日程とも 9:30開場、10:00開始、17:00終了(昼食1時間)

      (1)触診基礎・股関節  2020年6月27日(土)

      (2)膝関節       2020年6月28日(日)

      (3)足関節       2020年8月8日(土)

      (4)肩関節       2020年8月9日(日)

      (5)肘関節       2020年10月3日(土)

      (6)手関節       2020年10月4日(日)

      (7)脊柱        2020年12月5日(土)

      (8)脊柱・レビュー   2020年12月6日(日)

 

【会 場】 フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physioroom)

       岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル701号室

       岡山駅東口より徒歩12分、マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください

 

【対 象】 理学療法士、作業療法士、その他人の身体に関わる職種の方

 

【受講費】 ドイツ直輸入の骨模型(上肢・下肢・脊柱の3点セット通常101,750円)付き

      全8回 150,000円

      参加申込後にメールにて振込先をお知らせします。

      骨模型発注の関係上、5月16日以降のキャンセルは致しかねます。

      骨模型は株式会社ピーエムコーポレーションのヒューマンラボより購入します。

      ※ ドイツで製造を行っている関係上、ご購入後の無償整備費用を見込んだ価格ではありません。

      ※ 製品には、万全を期しておりますが、修理やメンテナンス等は各自で行って頂くようお願いします。

      振込の際のご利用明細票をもって領収書とさせていただきます。

 

【主 催】 フィジオルーム(岡山市北区富田町2-12-16 代表 守安健児)

 

【準備物】 筆記用具、バスタオル、触診しやすいようTシャツ、短パンなどの服装(更衣室あります)

 

【講 師】 松尾 慎(理学療法士、宝塚医療大学、一般社団法人ドイツ筋骨格医学会日本アカデミーインストラクター)

     守安 健児(理学療法士、フィジオルーム代表、一般社団法人ドイツ筋骨格医学会日本アカデミーインストラクター、ボーンズフォーライフ®国際トレーナー)

     ※ 松尾、守安共同監修にガイアブックス出版「整形外科における理学療法」

 

【問合・申込先】 メールにてタイトルを「触診岡山」とし、

     (1)氏名(ふりがな)

     (2)職種

     (3)勤務先名

     (4)勤務先または自宅住所

     (5)緊急連絡先電話番号

     (6)メールアドレス(PDFファイルの閲覧ができるもの)

     を記載の上、moriyasu@physioroom.co.jp まで申込下さい。

   通常3日以内に返信します。

万一4日以上たっても返信がない場合には申し訳ありませんが、 再度ご連絡下さい。

最少開催人員を満たさない場合には中止(その際は全額返金)となる場合がございます。ご了承ください。

 

【申込締切】 骨模型発注の都合上、2020年4月30日までとさせていただきます。

 

ダウンロード
骨関節触診セミナー岡山案内
骨関節触診セミナー岡山202006HL.pdf
PDFファイル 1.0 MB

体幹に対する機能的運動療法

 

体幹の疼痛や可動域制限、筋力低下などの問題に対して、体幹の機能的側面を考慮した運動療法を実技中心で学んでいくことができます。姿勢を改善するにはどうすればよいのか、動作改善のために必要なことは何かを徒手療法やフェルデンクライスメソッドを元にしたボーンズフォーライフなどの活用も含めて進めていきます。

・体幹の触診

・体幹の筋機能

・臥位での機能的運動療法 重力の負荷がない状態での運動療法の意義と目的

・坐位での機能的運動療法

・立位での機能的運動療法

 

【日 程】 2020年4月5日(日) 10:00~17:00

 

【会 場】 フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physioroom)

       岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル701号室

       ※ 岡山駅東口徒歩12分、マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください

 

【対 象】 理学療法士、作業療法士、その他人の身体に関わる職種の方

 

【受講費】 8,000円

      参加申込後にメールにて振込先をお知らせします。

 

【準備物】 筆記用具、バスタオル、Tシャツ、短パンなどの服装(更衣室あります)

 

【講 師】 守安健児(理学療法士、ムーブメントインテリジェンスおかやま/フィジオルーム主宰)

 

【問合・申込先】 メールにてタイトルを「体幹に対する機能的運動療法」とし、

     (1)氏名(ふりがな)

     (2)職種

     (3)勤務先名

     (4)勤務先または自宅住所

     (5)緊急連絡先電話番号

     (6)メールアドレス(PDFファイルの閲覧ができるもの)

     を記載の上、moriyasu@physioroom.co.jp まで申込下さい。

   通常3日以内に返信します。

   万一4日以上たっても返信がない場合には申し訳ありませんが、 再度ご連絡下さい。

   申込締切は3月23日(月)までとさせていただきます。


起居移動動作の誘導と機能的運動療法 【坐位・立位・歩行】

長期臥床患者や中枢神経障害、運動器障害急性などにおける坐位・立位・歩行レベルで取り組める運動療法を学習することができます。将来のや立位や歩行を見据えた誘導方法(ハンドリング)、運動療法を行う事で様々な可能性を坐位のレベルで獲得できるようにしていきます。

誘導(ハンドリング)、機能的運動療法ともに実技を中心に学習していきます。

 

【日 程】 2019年11月2日(土) 10:00~17:00 誘導(ハンドリング)

      2019年11月3日(日) 10:00~17:00 機能的運動療法

 

【会 場】 フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physioroom)

       岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル701号室

       ※ 岡山駅東口徒歩12分、マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください

 

【対 象】 理学療法士、作業療法士、その他人の身体に関わる職種の方

 

【受講費】 2日間 15,000円

      いずれか1日のみ 8,000円

      ※ 参加申込後にメールにて振込先をお知らせします。

 

【準備物】 筆記用具、バスタオル、Tシャツ、短パンなどの服装(更衣室あります)

 

【講 師】 守安健児(理学療法士、ムーブメントインテリジェンスおかやま/フィジオルーム主宰)

 

【問合・申込先】 メールにてタイトルを「起居移動動作」とし、

     (1)氏名(ふりがな)

     (2)職種

     (3)勤務先名

     (4)勤務先または自宅住所

     (5)緊急連絡先電話番号

     (6)メールアドレス(PDFファイルの閲覧ができるもの)

     (7)申込回(2日間、誘導のみ、機能的運動療法のみ)

を記載の上、moriyasu@physioroom.co.jp まで申込下さい。

 

通常3日以内に返信します。

万一4日以上たっても返信がない場合には申し訳ありませんが、 再度ご連絡下さい。

申込締切は1週間前までとさせていただきます。


股関節に対する機能的運動療法

股関節周囲の疼痛や可動域制限、筋力低下などの問題に対して、股関節の機能的側面を考慮した運動療法を実技中心で学んでいくことができます。徒手療法やフェルデンクライスメソッドを元にしたボーンズフォーライフなどの活用も含めて進めていきます。

・股関節周囲の触診

・股関節周囲の筋機能

・臥位での機能的運動療法

・坐位での機能的運動療法

・立位での機能的運動療法

 

【日 程】 2019年11月16日(土) 10:00~17:00

 

【会 場】 フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physioroom)

       岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル701号室

       ※ 岡山駅東口徒歩12分、マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください

 

【対 象】 理学療法士、作業療法士、その他人の身体に関わる職種の方

 

【受講費】 8,000円

      参加申込後にメールにて振込先をお知らせします。

 

【準備物】 筆記用具、バスタオル、Tシャツ、短パンなどの服装(更衣室あります)

 

【講 師】 守安健児(理学療法士、ムーブメントインテリジェンスおかやま/フィジオルーム主宰)

 

【問合・申込先】 メールにてタイトルを「股関節に対する機能的運動療法」とし、

     (1)氏名(ふりがな)

     (2)職種

     (3)勤務先名

     (4)勤務先または自宅住所

     (5)緊急連絡先電話番号

     (6)メールアドレス(PDFファイルの閲覧ができるもの)

     を記載の上、moriyasu@physioroom.co.jp まで申込下さい。

   通常3日以内に返信します。

   万一4日以上たっても返信がない場合には申し訳ありませんが、 再度ご連絡下さい。

   申込締切は1週間前までとさせていただきます。


起居移動動作の誘導と機能的運動療法 【臥位】

 

 

長期臥床患者や中枢神経障害、運動器障害急性などにおける臥位レベルで取り組める運動療法を学習することができます。将来の坐位や立位を見据えた誘導方法(ハンドリング)、運動療法を行う事で、様々な可能性を臥位のレベルで獲得できるようにしていきます。

 

誘導(ハンドリング)、機能的運動療法ともに実技を中心に学習していきます。

 

 

 

【日 程】 2019810日(土) 10:0017:00 誘導(ハンドリング)

 

      2019811日(日) 10:0017:00 機能的運動療法

 

【会 場】 フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physioroom

 

       岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル701号室

 

  • 岡山駅東口徒歩12分、マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください

 

【対 象】 理学療法士、作業療法士、その他人の身体に関わる職種の方

 

【受講費】 2日間 15,000

 

いずれか1日のみ 8,000

 

      参加申込後にメールにて振込先をお知らせします。

 

【準備物】 筆記用具、バスタオル、Tシャツ、短パンなどの服装(更衣室あります)

 

【講 師】 守安健児(理学療法士、ムーブメントインテリジェンスおかやま/フィジオルーム主宰)

 

【問合・申込先】 メールにてタイトルを「起居移動動作」とし、

 

     (1)氏名(ふりがな)

     (2)職種

     (3)勤務先名

     (4)勤務先または自宅住所

 

     (5)緊急連絡先電話番号

     (6)メールアドレス(PDFファイルの閲覧ができるもの)

 

     (7)申込回(2日間、誘導のみ、機能的運動療法のみ)

 

を記載の上、moriyasu@physioroom.co.jp まで申込下さい。

 

   通常3日以内に返信します。

 

万一4日以上たっても返信がない場合には申し訳ありませんが、 再度ご連絡下さい。

 

申込締切は1週間前までとさせていただきます。

 


膝に対する機能的運動療法

 

膝周囲の疼痛や可動域制限、筋力低下などの問題に対して、膝の機能的側面を考慮した運動療法を実技中心で学んでいくことができます。徒手療法やフェルデンクライスメソッドを元にしたボーンズフォーライフなどの活用も含めて進めていきます。

 

・膝周囲の触診

 

・膝周囲の筋機能

 

・臥位での機能的運動療法

 

・坐位での機能的運動療法

 

・立位での機能的運動療法

 

 

 

【日 程】 2019824日(土) 10:0017:00

 

【会 場】 フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physioroom

 

       岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル701号室

 

  • 岡山駅東口徒歩12分、マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください

 

【対 象】 理学療法士、作業療法士、その他人の身体に関わる職種の方

 

【受講費】 8,000

 

      参加申込後にメールにて振込先をお知らせします。

 

【準備物】 筆記用具、バスタオル、Tシャツ、短パンなどの服装(更衣室あります)

 

【講 師】 守安健児(理学療法士、ムーブメントインテリジェンスおかやま/フィジオルーム主宰)

 

【問合・申込先】 メールにてタイトルを「膝に対する機能的運動療法」とし、

 

     (1)氏名(ふりがな)

     (2)職種

     (3)勤務先名

     (4)勤務先または自宅住所

 

     (5)緊急連絡先電話番号

     (6)メールアドレス(PDFファイルの閲覧ができるもの)

 

     を記載の上、moriyasu@physioroom.co.jp まで申込下さい。

 

  通常3日以内に返信します。

   万一4日以上たっても返信がない場合には申し訳ありませんが、 再度ご連絡下さい。

   申込締切は1週間前までとさせていただきます。

 


セラピストのための治療につながる触診 アドバンスコース

 

セラピストにとって触診は基本中の基本・・・とわかっていても治療にどうつながるのかイマイチわからない・・・。

今回の「セラピストのための治療につながる触診」では、触診だけでなく、問診や視診と触診、運動時の触診、そして治療へとつなげていく触診を学びます。初心者の方も骨触診から学ぶことができます。

人に触れる職業であるセラピストとして、「触れる」意味を考え、臨床に活かせる内容です。すべて実技を中心に行います。

 

今回は、アドバンスコースとして、下肢は足根骨、足部から骨盤の連鎖、上肢は手根骨・手部から肩甲帯の連鎖、脊柱は頚椎、脊柱全体の運動のつながりを軸に行います。(セラピストのための治療につながる触診は今回で終了します)

 

【日 程】 (1)下肢 2019年8月31日(土) 10:00~17:00

      (2)上肢 2019年9月14日(土) 10:00~17:00

      (3)脊柱 2019年10月19日(土) 10:00~17:00

 

【会 場】 フィジオルーム(Movement IntelligenceOkayama/Physioroom)

      岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル701号室

      ※ 岡山駅東口徒歩12分、マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください

 

【対 象】 理学療法士、作業療法士、その他人の身体に関わる職種の方

      原則として、セラピストのための治療につながる触診ベーシックコースを受講した方が対象。

      但し、他研修会等で各部位の触診などを一通り終えている方も参加可能です。

 

【受講費】 各回 8,000円(希望のコースのみ受講可能です)

      全3回(脊柱・上肢・下肢)同時申込に限り 22,000円

      参加申込後にメールにて振込先をお知らせします。

 

【準備物】 筆記用具、バスタオル、触診しやすいようTシャツ、短パンなどの服装(更衣室あります)

 

【講 師】 守安健児(理学療法士、ムーブメントインテリジェンスおかやま/フィジオルーム主宰)

 

【問合・申込先】 メールにてタイトルを「触診アドバンス」とし、

     (1)氏名(ふりがな)

     (2)職種

     (3)勤務先名

     (4)勤務先または自宅住所

     (5)緊急連絡先電話番号

     (6)メールアドレス(PDFファイルの閲覧ができるもの)

     (7)ベーシックコース受講の有無(〇〇年の上肢、下肢など)

     (8)申込回(脊柱、上肢、下肢または全3回)

     を記載の上、moriyasu@physioroom.co.jp まで申込下さい。  

    通常3日以内に返信します。 万一4日以上たっても返信がない場合には申し訳ありませんが、 再度ご連絡下さい。

    申込締切は1週間前までとさせていただきます。


セラピースクールA&S OKAYAMA 総合コース

 

~セラピスト必須セミナー(少人数制8名)~

 

クライアントと自信をもって向かい合いたい方お待ちしております。

~基礎医学の臨床応用ができ、目の前のクライアントの満足を獲得できるセラピスト養成をめざして~

 

痛みの詳細な原理、膜組織の基礎、中枢疾患/運動器疾患のクリニカルリーズニング(トップダウンの評価法)を3日間で展開します。アプローチの練習も含みます

 

【日時】  2019年6月29日(土)~7月1日(月)

     1日目;10時~18時  2日目;9時~17時  3日目;9時~16時  *変更の可能性有

 

【会場】 株式会社フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama)

 

【住所】 岡山市北区富田町2丁目12-16 センチュリー富田町ビル7階701号

 

【講師】 勝浪省三 セラピースクールA&S 代表 

    理学療法士、国際PNF協会認定インストラクター、上田法国際インストラクター、

    マニュアルセラピーインストラクター(DGMSM-JAPAN)

 

1963年(昭和38年)生まれ 出身愛媛県

1986年(昭和61年)3月 愛媛十全医療学院 理学療法科 卒業

1994年9月 カリフォルニア大学アーバイン校留学(語学留学)

      カリフォルニア大学アーバイン校附属病院 及び

      スポーツインジュリー アンド アスレチックリハビリテーションにて研修

1999年(平成11年) 7月~12月 カイザー病院(California)PNF6ヶ月コース終了

2000年(平成12年) 上田法認定セラピスト取得

2001年(平成13年) 10月 PNFレベル5(スイス)国際PNF協会認定セラピスト取得

2002年(平成14年) 10月 PNFレベル5b(ポーランド)国際PNF協会認定アシスタント取得

2004年(平成16年) 4ヶ月間ドイツ徒手医学会FACにて研修(ドイツボッパルト)、インストラクター試験合格

2004年(平成16年) 11月 上田法治療研究会理事就任

2006年(平成18年) 医療法人葵会 理事就任 (沖縄)

2010年(平成22年) 7月 国際PNF協会認定インストラクター取得 国際PNF協会正会員

2010年(平成22年) 10月 社会福祉法人 中川徳生会 勤務 

2010年(平成22年) 11月 上田法国際インストラクター取得

2015年(平成27年) 1月 医療法人葵会 ごきげんリハビリクリニック勤務

            社会福祉法人 中川徳生会 非常勤

            ドイツ筋骨格医学会日本アカデミー 渉外(国外)理事 チーフインストラクター

2017年(平成29年) 月島フィジオス スーパーバイザー

2018年(平成30年) 高輪台さいとう整形外科 非常勤 

主な治療経験対象:老人、脳卒中(急性、慢性)、一般整形外科、スポーツ整形外科

*ライフワークとしてリハビリ先進国ドイツの最新情報を提供しています。

 

【講習費】 4万円 

 

【参加資格】 PT,OT

 

【申込】 メール a-shot-sho@yc4.so-net.ne.jp まで

    参加希望コース名、氏名、職種、職場名、PCメールアドレス  を送付してください。

 

ホームページ http://www.pnf-groovy.com/index.html 「Groovy」勝浪先生の個人ホームページ

 


セラピストのための治療につながる触診 ベーシックコース 2019(第3期生募集!)

 

セラピストにとって触診は基本中の基本・・・とわかっていても治療にどうつながるのかイマイチわからない・・・。

今回の「セラピストのための治療につながる触診」では、触診だけでなく、問診や視診と触診、運動時の触診、そして治療へとつなげていく触診を学びます。初心者の方も骨触診から学ぶことができます。

人に触れる職業であるセラピストとして、「触れる」意味を考え、臨床に活かせる内容です。

すべて実技を中心に行います。今後アドバンスコースも開催予定です。

 

【日 程】 (1)下肢 2019年3月16日(土) 10:00~17:00

      (2)上肢 2019年3月17日(日) 10:00~17:00

      (3)脊柱 2018年3月30日(土) 10:00~17:00

 

【会 場】 株式会社フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physioroom)

       岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル701号室

       岡山駅東口徒歩12分、マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください

 

【対 象】 理学療法士、作業療法士、その他人の身体に関わる職種の方

 

【受講費】 各回 8,000円(希望のコースのみ受講可能です)

      全3回(脊柱・上肢・下肢)同時申込 22,000円

      参加申込後にメールにて振込先をお知らせします。

 

【準備物】 筆記用具、バスタオル、触診しやすいようTシャツ、短パンなどの服装(更衣室あります)

 

【講 師】 守安健児(理学療法士、株式会社フィジオルーム)

 

【問合・申込先】 メールにてタイトルを「触診2019」とし、

     (1)氏名(ふりがな) (2)職種 (3)勤務先名 (4)勤務先または自宅住所

     (5)緊急連絡先電話番号 (6)メールアドレス(PDFファイルの閲覧ができるもの)

     (7)申込回(脊柱、上肢、下肢または全3回)

     を記載の上、moriyasu@physioroom.co.jp まで申込下さい。

   通常3日以内に返信します。

   万一4日以上たっても返信がない場合には申し訳ありませんが、 再度ご連絡下さい。

   申込締切は各回の1週間前までとさせていただきます。

 


起居移動動作の観察から誘導へ 第3回『立ち上がり・立位動作・歩行』

 

臥位から立位・歩行、応用歩行までの起居移動動作の観察のポイントから実際の誘導、治療や練習につなげるまでを様々な疾患を踏まえながら全3回シリーズ、実技中心に行います。

第3回では立位での活動を主に取りあげます。立ち上がりから立位での活動を促し、歩行へとつなげていくこと、歩行観察・誘導のポイントなどを学習します。日常の介助方法、自身の体の使い方なども学ぶことのできるワークショップになります。

 

【日 程】 2018年12月22日(土) 10:00~17:00

      ※ 当初の予定から日程変更になっております

 

【会 場】 株式会社フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physioroom)

       岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル701号室

       岡山駅東口徒歩12分、マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください

 

【対 象】 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、その他人の身体に関わる職種の方

 

【受講費】 8,000円

      参加申込後にメールにて振込先をお知らせします。

 

【準備物】 筆記用具、バスタオル、動きやすいようにTシャツ、短パンなどの服装(更衣室あります)

 

【講 師】 守安健児(理学療法士、株式会社フィジオルーム)

 

【問合・申込先】 メールにてタイトルを「起居移動動作12/22申込」とし、

     (1)氏名(ふりがな) (2)職種 (3)勤務先名 (4)勤務先または自宅住所

     (5)緊急連絡先電話番号 (6)メールアドレス(PDFファイルの閲覧ができるもの)

     を記載の上、moriyasu@physioroom.co.jp まで申込下さい。

   12/15申込〆切とさせていただきます。

   通常3日以内に返信します。

   万一4日以上たっても返信がない場合には申し訳ありませんが、 再度ご連絡下さい。

   申込締切は1週間前までとさせていただきます。

 


起居移動動作の観察から誘導へ 第2回『坐位・坐位動作・移乗』

臥位から立位・歩行、応用歩行までの起居移動動作の観察のポイントから実際の誘導、治療や練習につなげるまでを様々な疾患を踏まえながら全3回シリーズ、実技中心に行います。

第2回では坐位での活動を主に取り上げます。立位・歩行のための準備なども踏まえて進めていきます。日常の介助方法、自身の体の使い方なども学ぶことのできるワークショップです。

 

【日 程】 2018年9月9日(日) 10:00~17:00

      ※ 当初の予定から日程変更になっております

 

【会 場】 株式会社フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physioroom)

       岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル701号室

       岡山駅東口徒歩12分、マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください

 

【対 象】 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、その他人の身体に関わる職種の方

 

【受講費】 8,000円

      参加申込後にメールにて振込先をお知らせします。

 

【準備物】 筆記用具、バスタオル、動きやすいようにTシャツ、短パンなどの服装(更衣室あります)

 

【講 師】 守安健児(理学療法士、株式会社フィジオルーム)

 

【問合・申込先】 メールにてタイトルを「起居移動動作9/9申込」とし、

     (1)氏名(ふりがな) (2)職種 (3)勤務先名 (4)勤務先または自宅住所

     (5)緊急連絡先電話番号 (6)メールアドレス(PDFファイルの閲覧ができるもの)

     を記載の上、moriyasu@physioroom.co.jp まで申込下さい。

   通常3日以内に返信します。

   万一4日以上たっても返信がない場合には申し訳ありませんが、 再度ご連絡下さい。

   申込締切は1週間前までとさせていただきます。


起居移動動作の観察から誘導へ 第1回『臥位・床上動作』

臥位から立位・歩行、応用歩行までの起居移動動作の観察のポイントから実際の誘導、治療や練習につなげるまでを様々な疾患を踏まえながら全3回シリーズ、実技中心に行います。

第1回は臥位での体位変換や臥位移動などの床上動作を考えていきます。臥位の中でできる、坐位や歩行のための準備などをどう進めていくのか、日常の介助方法、自身の体の使い方なども学ぶことのできるワークショップです。

 

【日 程】 2018年5月6日(日) 10:00~17:00

 

【会 場】 株式会社フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physioroom)

       岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル701号室

       岡山駅東口徒歩12分、マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください

 

【対 象】 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、その他人の身体に関わる職種の方

 

【受講費】 8,000円

      参加申込後にメールにて振込先をお知らせします。

 

【準備物】 筆記用具、バスタオル、動きやすいようにTシャツ、短パンなどの服装(更衣室あります)

 

【講 師】 守安健児(理学療法士、株式会社フィジオルーム)

 

【問合・申込先】 メールにてタイトルを「起居移動動作5/6申込」とし、

     (1)氏名(ふりがな) (2)職種 (3)勤務先名 (4)勤務先または自宅住所

     (5)緊急連絡先電話番号 (6)メールアドレス(PDFファイルの閲覧ができるもの)

     を記載の上、moriyasu@physioroom.co.jp まで申込下さい。

   通常3日以内に返信します。

   万一4日以上たっても返信がない場合には申し訳ありませんが、 再度ご連絡下さい。

   申込締切は1週間前までとさせていただきます。

 


セラピストのための治療につながる触診 ベーシックコース 2018

2017年のコースに引き続き、2期生の募集です。

 

セラピストにとって触診は基本中の基本・・・とわかっていても治療にどうつながるのかイマイチわからない・・・。

今回の「セラピストのための治療につながる触診」では、触診だけでなく、問診や視診と触診、運動時の触診、そして治療へとつなげていく触診を学びます。初心者の方も骨触診から学ぶことができます。

人に触れる職業であるセラピストとして、「触れる」意味を考え、臨床に活かせる内容です。

すべて実技を中心に行います。今後アドバンスコースも開催予定です。

 

【日 程】 (1)脊柱 2018年2月10日(土) 10:00~17:00

      (2)上肢 2018年3月17日(土) 10:00~17:00

      (3)下肢 2018年3月18日(土) 10:00~17:00

 

【会 場】 株式会社フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physioroom)

       岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル701号室

       岡山駅東口徒歩12分、マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください

 

【対 象】 理学療法士、作業療法士、その他人の身体に関わる職種の方

 

【受講費】 各回 8,000円

      全3回(脊柱・上肢・下肢)同時申込 22,000円

      参加申込後にメールにて振込先をお知らせします。

 

【準備物】 筆記用具、バスタオル、触診しやすいようTシャツ、短パンなどの服装(更衣室あります)

 

【講 師】 守安健児(理学療法士、株式会社フィジオルーム)

 

【問合・申込先】 メールにてタイトルを「触診2018」とし、

     (1)氏名(ふりがな) (2)職種 (3)勤務先名 (4)勤務先または自宅住所

     (5)緊急連絡先電話番号 (6)メールアドレス(PDFファイルの閲覧ができるもの)

     (7)申込回(脊柱、上肢、下肢または全3回)

     を記載の上、moriyasu@physioroom.co.jp まで申込下さい。

   通常3日以内に返信します。

   万一4日以上たっても返信がない場合には申し訳ありませんが、 再度ご連絡下さい。

   申込締切は各回の1週間前までとさせていただきます。


PT・OTのためのボーンズフォーライフ 『胸郭の動きをガイドする』

PT・OTのためのボーンズフォーライフ 『胸郭の動きをガイドする』ワークショップ開催!

 

諸外国ではPTが積極的に臨床応用しているフェルデンクライスメソッド。

フェルデンクライスメソッドシニアインストラクターのRuthy Alonが作成した「美しい姿勢」、「美しい歩き」、「骨の健康」を主テーマにした90のレッスンプログラムからなるBones for Life。Bones for Lifeはフェルデンクライスメソッドに比べ、より理解しやすい点が特徴です。

「PT・OTのためのボーンズフォーライフ」ワークショップではPT・OTの臨床へ用いるための実践的なワークショップを開催していきます。

第1回は「胸郭の動きをガイドする」をテーマとして、片麻痺、呼吸障害、腰背部痛などの筋骨格系障害などで重要となる胸郭に対するアプローチを提示します。

ボーンズフォーライフやフェルデンクライスメソッドの初心者の方も大歓迎です。

 

開催日時 :2017年12月16日(土) 17:30~19:30

開催地 :株式会社フィジオルーム

    (Movement Intelligence Okayama)

     〒700-0816 岡山市北区富田町2-12-16

           センチュリー富田町ビル701号室

講師 :ボーンズフォーライフ国際トレーナー

    守安健児(理学療法士)

参加費 :2,500円

 

申込・お問合せ

タイトルを「ワークショップ12/16」と記載の上、

  ・氏名(ふりがな)

  ・職種

  ・電話番号(急な連絡でも可能な番号)

  ・E-mailアドレス(携帯アドレスでも構いません。当方からのメールが受信できるようにしてください)

E-mail moriyasu@physioroom.co.jp までお申込み下さい。

通常3日以内に返信致しますが、万一4日以上返信のない場合は再度ご連絡ください。

ホームページの「お問合せ」フォームからもお申込みいただけます。

また、当日の10:00~17:00にはボーンズフォーライフ国際指導者養成コースが行われており、希望される方はビジター(体験見学)参加が可能になっております。

(国際指導者養成コースへのビジター参加は別途参加費 15,000円が必要となります)

 

ホームページ https://bfl-o.jimdo.com/


セラピースクールA&S岡山 2018年コース(岡山第2期)

勝浪省三先生のコース 第2期開催が決定しました!大人気のコースです。お早めにお申込下さい。

Art and Science ~セラピスト必須セミナ-(小人数制8名)~

 クライアントと自信をもって向かい合いたい方お待ちしております。

~基礎医学の臨床応用ができ、目の前のクライアントの満足を獲得できるセラピスト養成をめざして~

 

A&S岡山では疾患の理解、評価と治療方法、その治療の根拠を基礎医学に基づいて考えていく内容です。

痛み/可動域の解決方法から機能的トレーニングまで各コース3日間を通して学んでいけます。

 

◎各コースの流れ;

疾患の病態/特徴の学習→各部位の解剖、触診(痛み/可動域制限の原因になっている筋の触察と骨/靭帯/神経との鑑別)→筋/筋膜/神経/靭帯の治療方法→機能的トレーニング

*コースにより神経、靭帯の触診治療がない場合もあります。

 

○コース1岡山.骨盤周囲の障害-大腿骨頸部骨折後、坐骨神経痛など

○コース2岡山.腰部障害;椎間板ヘルニア後、筋筋膜性腰痛、脊柱管狭窄症など

○コース3岡山.膝の障害;変形性膝関節症など

○コース4岡山.肩甲帯周囲障害Ⅰ;脳卒中の肩の痛み、肩手症候群、胸郭出口症候群など

○コース5岡山.肩甲帯周囲障害Ⅱ;頚肩腕症候群、頚椎症、肩こり、凍結肩など

 

どのコースからでもランダムに参加可能です。各コース修了書を贈呈し、全コース修了者にはcomplete修了書を贈呈致します。

 

2018年コース日程

○コース1岡山;2018年3月31日~4月2日

〇コース2岡山;2018年4月28日~30日

〇コース3岡山;2018年6月30日~7月2日

〇コース4岡山;2018年7月28日~30日

〇コース5岡山;2018年9月29日~10月1日

1日目;10時~18時 2日目;9時~17時 3日目;9時~16時 *変更の可能性有

 

会場:株式会社フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama) 

   岡山市北区富田町2丁目12-16 センチュリー富田町ビル7階701号

 

講師:勝浪省三 セラピースクールA&S 代表 

   理学療法士、

   国際PNF協会認定インストラクター、

   上田法国際インストラクター、

   マニュアルセラピーインストラクター(DGMSM-JAPAN)

 *ライフワークとしてリハビリ先進国ドイツの最新情報を提供しています。

 

講習費;各コース4万円 

 

参加資格:PT,OT

 

申し込み;メール; a-shot-sho@yc4.so-net.ne.jp まで

     参加希望コース名、氏名、職種、職場名、PCメールアドレス を送付してください。

 

詳細は勝浪省三先生のホームページ Groovy をご覧ください!


セラピストのための治療につながる触診 ベーシックコース

セラピストにとって触診は基本中の基本・・・とわかっていても治療にどうつながるのかイマイチわからない・・・。

今回の「セラピストのための治療につながる触診」では、触診だけでなく、問診や視診と触診、運動時の触診、そして治療へとつなげていく触診を学びます。

人に触れる職業であるセラピストとして、「触れる」意味を考え、臨床に活かせる内容です。

すべて実技を中心に行います。今後アドバンスコースも開催予定です。

 

【日程】 (1)上肢 2017年7月1日(土)    10:00~17:00

     (2)下肢 2017年8月11日(金・祝)  10:00~17:00

     (3)脊柱 2017年9月2日(土)            10:00~17:00

 

【会場】 株式会社フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physioroom)

     岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル701号室

     (岡山駅東口徒歩12分、マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください)

 

【対象】 理学療法士、作業療法士、その他人の体に携わる職種の方

 

【受講費】 各回 8,000円

      全3回(上肢・下肢・脊柱)同時申込 22,000円

      参加申込後にメールにて振込先をお知らせします。

 

【準備物】 筆記用具、バスタオル、触診しやすいようTシャツ、短パンなどの服装(更衣室あります)

 

【講師】 守安健児

 

      理学療法士(1994年取得)

      日本徒手医学研究会徒手療法セミナー修了(1996年8月修了)

      ボバースコンセプト3週間基礎コース修了(1998年10月修了)

      AKA基礎コース修了(2000年2月修了)

      福祉住環境コーディネーター2級取得(2000年12月)

      Orthopaedic Manipulative Therapy Kaltenborn-Evjenth Konzept Bescheinigung 修了(2001年11月修了)

      Joint Facilitation 基礎・応用コース修了(2003年3月)

      認知神経リハビリテーション士(2004年2月取得)

      ドイツ徒手医学会(DGMM-FAC、現ドイツ筋骨格医学会DGMSM)インストラクター(2008年3月取得)

      看護のキネステティクス®ベーシックコース修了(2010年12月修了)

      大阪手技療法研究会第3期アドバンスコース修了(2012年2月修了)

      Bones for Life® Teacher(2013年1月取得)

      Bones for Life® Trainer(2015年9月取得)

      フランスDLM技術者会DVTM(脈管と皮下組織の活性を促すリンパドレナージュ)講習修了(2016年2月)

 

【問合・申込先】 メールにて

     (1)氏名(ふりがな) (2)職種 (3)勤務先名 (4)勤務先または自宅住所

     (5)緊急連絡先電話番号 (6)メールアドレス(PDFファイルの閲覧ができるもの)

     (7)申込回(上肢、下肢、脊柱または全3回)

     を記載の上、moriyasu@physioroom.co.jp まで申込下さい。

     通常3日以内に返信します。万一4日以上たっても返信がない場合には申し訳ありませんが、 再度ご連絡下さい。

     申込締切は各回の1週間前までとさせていただきます。

 


キネステティクス®ベーシックコース2017年度(創始者のオリジナルプログラム)

【人間の持つ自然な動きを生かした関わり方】

今の日本の医療・介護の場面では、関わる多くの人々に「腰痛」「肩こり」「疲労」等の健康への負担がかかっているのが現状です。また、援助を受ける側でも「痛み」や「恐怖」を訴えることも少なくありません。

 その原因として、私たち自身が日ごろ活動しているような人間の持つ自然な動きを生かした関わりが行えていないからではないでしょうか。

「キネステティクス®」は自分にも、関わる誰かにも「身体への気づき」「動きの可能性」を教えてくれる「体験型学習コース」となっております。身体を重力に逆らって持ちあげず、その人の持っている「使える資源(人間の持つ自然な動き)」を利用します。

お互いの肉体・精神的にも健康で、楽に気持ちのいい関わり方を体験・学習してみませんか?

 

【本コース受講により期待されること】

このコース受講後には、自分の動きに気付くことで、日常業務でどのように人の動きを助けているのか、という事に気付きがおこるでしょう。それは自分だけでなく、援助される側への動きにも影響する、すなわち日頃行っているリハビリテーションやケアに大きな変化が生じ、日々の臨床はもとよりケア、家族指導などにも活用できます。

 

※ 「キネステティクス®」は、創始者であるフランク・ハッチ、レニー・マイエッタ両博士が設立したマイエッタ・ハッチ社公認のオリジナルプログラムです。

 

【日程】  2017年度コース開催予定 (4回)

2017年 715日(土)・16日(日)・17日(月)

 

     (申し込み締め切り日:2017630日)

 

2017年 916日(土)・17日(日)・18日(月)

 

     (申し込み締め切り日:201791日)

 

2017年 1125日(土)・26日(日)・1217日(月)

 

   (申し込み締め切り日:20171110日)

 

2018年 16日(土)・7日(日)・8日(月)

 

     (申し込み締め切り日:2017年 1222日)

 

【時間】 初日 受付9時30分~ 開始10:00~18:00

     2日目 9:30~17:00

     3日目 9:30~17:00

 

     ※ 3日間全て受講して修了となります

     ※ べーシックコース修了した方はアドバンスコース(3日間:キネステティクス®をどのように使うか)の受講が可能となります。

 

【開催地】  株式会社フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physio room)

     岡山県岡山市北区富田町2丁目12-16 センチュリー富田町ビル7階 701号室

     ※ 岡山駅東口より徒歩12分。マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください。

 

【受講料】 26,000円 (3日間:ワークブックと修了証・登録料込)

     ※ 2名以上で団体割引致します。詳細はお申し込み時にお尋ねください! 

     ※ 旧朝日リハビリテーション専門学校卒業生の方は、卒業生割引があります。お申し込み時に伝えてください

 

【定員】 10名程度(定員に達し次第受付終了となります。ご了承ください)

【対象】 どなたでも受講できます。(医療従事者以外でも可能です)

 

【講師】

マイエッタ・ハッチ社認定 キネステティクス®アドバンス・ベーシックコース教師  宮城 かおり(理学療法士)、他

  

【持ち物】

動きやすい服装で靴下の着用をお願い致します。筆記用具、昼食は各自でご用意ください。

 

【申し込み方法】

 標題に 「ベーシックコース受講希望」 と明記の上、①~⑧の項目を必ず記載して、下記のmailアドレスへお申し込みください。

 

① 氏名(漢字・ふりがな・ローマ字表記)

② 生年月日(西暦)

③ 受講希望日程

④ 職種

⑤ 所属先施設名

⑥ 郵便番号・住所(勤務先または自宅)

⑦ 電話番号

⑧ E-mail address(出来ればPC)

 

【申し込み・お問合せ先E-mail address】

 nakada_0824@yahoo.co.jp (担当:中田 )

 (「nakada」の後は「アンダーバー」で「0824」)

ダウンロード
2017年度キネステティクス案内
2017年度キネステ案内HL.pdf
PDFファイル 339.0 KB

キネステティクス®ベーシックコース(創始者のオリジナルプログラム)

【人間の持つ自然な動きを生かした関わり方】

今の日本の医療・介護の場面では、関わる多くの人々に「腰痛」「肩こり」「疲労」等の健康への負担がかかっているのが現状です。また、援助を受ける側でも「痛み」や「恐怖」を訴えることも少なくありません。

 その原因として、私たち自身が日ごろ活動しているような人間の持つ自然な動きを生かした関わりが行えていないからではないでしょうか。

「キネステティクス®」は自分にも、関わる誰かにも「身体への気づき」「動きの可能性」を教えてくれる「体験型学習コース」となっております。身体を重力に逆らって持ちあげず、その人の持っている「使える資源(人間の持つ自然な動き)」を利用します。

お互いの肉体・精神的にも健康で、楽に気持ちのいい関わり方を体験・学習してみませんか?

 

【本コース受講により期待されること】

このコース受講後には、自分の動きに気付くことで、日常業務でどのように人の動きを助けているのか、という事に気付きがおこるでしょう。それは自分だけでなく、援助される側への動きにも影響する、すなわち日頃行っているリハビリテーションやケアに大きな変化が生じ、日々の臨床はもとよりケア、家族指導などにも活用できます。

 

※ 「キネステティクス®」は、創始者であるフランク・ハッチ、レニー・マイエッタ両博士が設立したマイエッタ・ハッチ社公認のオリジナルプログラムです。

 

【日程】 2016年12月23日(金)~25日(日)

 

【時間】 初日 受付9時30分~ 開始10:00~18:00

    2日目 9:30~17:00

    3日目 9:30~17:00

 

※ 3日間全て受講して修了となります

※ べーシックコース修了した方はアドバンスコース(3日間:キネステティクス®をどのように使うか)の受講が可能となります。

 

【開催地】  株式会社フィジオルーム(Movement Intelligence Okayama/Physio room)

     岡山県岡山市北区富田町2丁目12-16 センチュリー富田町ビル7階 701号室

※ 岡山駅東口より徒歩12分。マイカーの方は周辺のコインパーキングをご利用ください。

 

【受講料】 26,000円 (3日間:ワークブックと修了証・登録料込)

※ 2名以上で団体割引致します。詳細はお申し込み時にお尋ねください! 

※ 旧朝日リハビリテーション専門学校卒業生の方は、卒業生割引がありますので、お申し込み時に伝えてください

 

【定員】 10名程度(定員に達し次第受付終了となります。ご了承ください)

【対象】 どなたでも受講できます。(医療従事者以外でも可能です)

 

【講師】

マイエッタ・ハッチ社認定 キネステティクス®アドバンス・ベーシックコース教師   宮城 かおり (理学療法士)

  

【持ち物】

動きやすい服装で靴下の着用をお願い致します。筆記用具、昼食は各自でご用意ください。

 

【申し込み方法】

 標題に 「ベーシックコース受講希望」 と明記の上、①~⑦の項目を必ず記載して、下記のmailアドレスへお申し込みください。

 

① 氏名(漢字・ふりがな・ローマ字表記)

② 生年月日(西暦)

③ 職種

④ 所属先施設名

⑤ 郵便番号・住所(勤務先または自宅)

⑥ 電話番号

⑦ E-mail address(出来ればPC)

 

【申し込み・お問合せ先E-mail address】

 nakada_0824@yahoo.co.jp (担当:中田 )

 

【申し込み締め切り】

 2016年12月8日(木)

ダウンロード
キネステ案内20161223-25.pdf
PDFファイル 303.1 KB

セラピースクールA&S岡山 ~勝浪省三先生のコース 岡山開催決定!~

Art and Science

~セラピスト必須セミナ-(小人数制8名)~

 

クライアントと自信をもって向かい合いたい方お待ちしております。

 

~基礎医学の臨床応用ができ、目の前のクライアントの満足を獲得できるセラピスト養成をめざして~

 

A&S岡山では疾患の理解、評価と治療方法、その治療の根拠を基礎医学に基づいて考えていく内容です。

痛み/可動域の解決方法から機能的トレーニングまで各コース3日間を通して学んでいけます。

 

◎各コースの流れ;

疾患の病態/特徴の学習→各部位の解剖、触診(痛み/可動域制限の原因になっている筋の触察と骨/靭帯/神経との鑑別)→筋/筋膜/神経/靭帯の治療方法→機能的トレーニング

*コースにより神経、靭帯の触診治療がない場合もあります。

 

○コース1岡山.骨盤周囲の障害-大腿骨頸部骨折後、坐骨神経痛など

○コース2岡山.腰部障害;椎間板ヘルニア後、筋筋膜性腰痛、脊柱管狭窄症など

○コース3岡山.膝の障害;変形性膝関節症など

○コース4岡山.肩甲帯周囲障害Ⅰ;脳卒中の肩の痛み、肩手症候群、胸郭出口症候群など

○コース5岡山.肩甲帯周囲障害Ⅱ;頚肩腕症候群、頚椎症、肩こり、凍結肩など

 

どのコースからでもランダムに参加可能です。各コース修了書を贈呈し、全コース修了者には

complete修了書を贈呈致します。

 

コース日程:

○コース1岡山;2017年2月25日~27日 

○コース2岡山;2017年4月29日,30日,5月1日

○コース3岡山;2017年5月27日~29日 

○コース4岡山;2017年7月29日~31日 

○コース5岡山;2017年11月4日~6日

 

1日目;10時~18時 2日目;9時~17時 3日目;9時~16時 *変更の可能性有

 

会場:Movement Intelligence Okayama. 

住所:岡山市北区富田町2丁目12-16 センチュリー富田町ビル7階701号

 

講師:勝浪省三 セラピースクールA&S 代表 

   理学療法士、国際PNF協会認定インストラクター、上田法国際インストラクター、

   マニュアルセラピーインストラクター(DGMSM-JAPAN)

   *ライフワークとしてリハビリ先進国ドイツの最新情報を提供しています。

講習費;各コース4万円 

参加資格:PT,OT

 

申し込み;メール; a-shot-sho@yc4.so-net.ne.jp まで参加希望コース名、氏名、職種、職場名、

PCメールアドレスを送付してください。

 

詳細は、PDFの案内及び勝浪省三先生のHP http://www.pnf-groovy.com/index.html をご覧ください。

 

ダウンロード
A&S岡山案内
AS岡山plan.pdf
PDFファイル 217.4 KB

オリジナルキネステティクス®ベーシックコース(創始者のオリジナルプログラム)

人間の持つ自然な動きを生かした関わり方

    今の日本の医療・介護の場面では、関わる多くの人々に「腰痛」「肩こり」「疲労」等の健康への負担がかかっているのが現状です。また、援助を受ける側でも「痛み」や「恐怖」を訴えることも少なくありません。

 その原因として、私たち自身が日ごろ活動しているような人間の持つ自然な動きを生かした関わりが行えていないからではないでしょうか。

「オリジナル キネステティクス®」は自分にも、関わる誰かにも「身体への気づき」「動きの可能性」を教えてくれる「体験型学習コース」となっております。身体を重力に逆らって持ちあげず、その人の持っている「使える資源(人間の持つ自然な動き)」を利用します。

お互いの肉体・精神的にも健康で、楽に気持ちのいい関わり方を体験・学習してみませんか?

 

本コース受講により期待されること

このコース受講後には、自分の動きに気付くことで、日常業務でどのように人の動きを助けているのか、という事に気付きがおこるでしょう。それは自分だけでなく、援助される側への動きにも影響する、すなわち日頃行っているリハビリテーションやケアに大きな変化が生じます。

 

*「オリジナル キネステティクス®」は、創始者であるフランク・ハッチ、レニー・マイエッタ両博士が設立したマイエッタ・ハッチ社公認のオリジナルプログラムです。  

          

☛ ベーシックコースでは、『人の動き』についての6つの概念を3日間(18時間)のコースで学び、「キネステティクス®とは何か」を自らの動き(体験)を通して学びます。

日程: 2016年 6月27日(月)・28日(火)・7月15日(金)

3日間すべて受講して修了となります。

   

時間:初日 受付8時30分~ 開始9:00~17:00

2日目 9:00~17:00

3日目 9:00~17:00    

 

会場: Physio room~フィジオルーム (岡山県岡山市北区富田町2丁目12-16 

センチュリー富田町ビル7階 701号室)

 

定員:8名程度(定員に達し次第受付終了となります。ご了承下さい。)  

 

講師:マイエッタ・ハッチ社認定 キネステティクス®

アドバンス・ベーシックコース教師 :宮城 かおり(理学療法士)、他1名  

 

受講料:20,000円(3日間:ワークブックと修了証 登録料込み)

 (平日限定割引:今回に限り2人以上で同時に申し込みの場合、1人あたり18,000円になります。)

 

参加資格:看護師、准看護師、介護職、介護支援専門員、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など

 

持ち物:体験学習が主体となりますので、動きやすい服装や靴下の着用をお願い致します。

また、筆記用具、昼食等のご用意も各自でご用意ください。

駐車場はありませんので、周辺のコインパーキングを御利用下さい。 

 

<申し込み方法・お問い合わせ先>

標題に「ベーシックコース受講希望」と明記の上、下記の①~⑦(認定証の発行やアドバンスコースの資格を登録するために必須の項目)を記載の上、下記のmailアドレスへお申し込みください。申し込み、お問い合わせともに中田までE-mailにてお願いします。

① 氏名(漢字・ふりがな・ローマ字表記)、 ② 生年月日(西暦)、 ③ 職種、

④ 所属先施設名、 ⑤ 〒・住所(勤務先または自宅)、 ⑥ 電話番号、

⑦ E-mail address(出来ればPC。yahooアドレスが受信できるよう設定願います。)

 

E-mail address:nakada_0824@yahoo.co.jp (担当:中田 )

 

申し込み締め切り:2016年6月9日(木)まで

* べーシックコース修了した方はアドバンスコース(3日間:キネステティクス®をどのように使うか)の受講が可能となります。

 

<主 催>

株式会社フィジオルーム       岡山県岡山市北区富田町二丁目12番16号センチュリー富田町ビル701号室

http://www.physioroom.co.jp

 

詳細はPDFをご覧ください。

 

 

ダウンロード
キネステティクス案内
キネステ案内201606(医療職用)ハイパーリンクあり.pdf
PDFファイル 337.6 KB

MT-MPS(筋性疼痛症候に対する治療手技)イントロダクションセミナー

  このたび、小林紘二先生をお招きして、MT-MPSセミナーを岡山にて開催する運びとなりました!

  小林先生に直接指導していただける絶好の機会です。

 

1)開催日時

20141130日(日) 10:0017:00(途中1時間の昼食休憩をはさみます)

              講義「筋性疼痛症候の臨床像」、実技、デモンストレーション、質疑応答

 

2)開催場所

Movement Intelligence OkayamaPhysio room

700-0816 岡山県岡山市北区富田町2丁目12-16 センチュリー富田町ビル7階 701号室

 

3)内容

整形外科領域における症候を筋運動学的立場から観察分析し、徒手療法を用い治療する手技 MT-MPS(筋性疼痛症候に対する治療手技 Manual Therapy for the Muscle Pain Syndrome) について基本的な理論と実技について講義・デモンストレーション・実技練習を行います。

筋肉の異常によって出現する臨床症状、すなわち筋性疼痛症候は多種多様にわたります。今回のセミナーでは生理学、解剖学、運動学的見地から筋性疼痛症候の臨床像と医学的理論背景、その手技の一部を学んでいきます。

 

4)講師

小林 紘二 先生(理学療法士、鍼灸・柔道整復師、小林整骨院・鍼療院院長)

立命館大学法学部卒業。その後、東京病院付属リハビリテーション 学院、関西医療学園を経て、理学療法士および鍼灸・柔整師の資格を取得。大阪大学医学部附属病院に勤務し、昭和59年には小林整骨院・鍼療院を開業。昭和61年「手技療法研究会」を開設し、治療法を探求するかたわら、講義や研究会を通して後輩の指導にあたる。 主催するセミナーは、MT-MPS手技療法セミナー、AT-MPS鍼セミナー等、また合間をぬって他校での講師経験も約30年に及ぶ。平成25年「MT-MPS研究会」名誉会長。

小林 京子 先生(理学療法士、鍼灸師)

 

5)受講料

12,000

受講申込後に振込先を連絡致します。

 

6)対象

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、その他筋骨格系疼痛症候に関わる医療従事者

 

7)準備物等

当日は実技がありますので、動きやすい服装にてお越しください。またバスタオルを2枚持参して下さい。

昼食は各自で準備願います。会場近隣にコンビニがあります。

 

8)申込方法

E-mailにて、

件名を「MT-MPSセミナー」として、本文に

①氏名(ふりがな)、②住所、③緊急時連絡先電話番号、

E-mail アドレス(PDFファイルが受信できるアドレスを使用してください)、⑤職種、⑥所属、

MT-MPSの受講経験

を記載の上、yumeji@ms12.megaegg.ne.jp までお申込下さい。

申込〆切は117日(金)17:00までとさせて頂きます。

原則として申込後1週間以内にこちらから受講の可否を返信させて頂きます。万一連絡がない場合には、お問い合わせ下さい。

 

9)主催(問合せ・連絡先)

700-0816 岡山県岡山市北区富田町2丁目12-16  センチュリー富田町ビル7階 701号室 

  Physio room  守安 健児

 

  E-mail yumeji@ms12.megaegg.ne.jp (お問合せはE-mailにてお願い致します)


詳細は下記、PDFファイルを御覧下さい。

ダウンロード
MT-MPS案内.pdf
PDFファイル 180.6 KB